1.4K
皆様こんにちは![]()
きもの文様シリーズです。

日本を代表する鳥「鶴」も、きものにはよく
使われている文様の一つですね。

鶴は古くは「たづ」と呼ばれ神鳥と
考えられてきました。
又、亀とともに長生きの象徴として
慶事の器物や衣装に主に使われてきました。
鶴丸

鶴菱

向い鶴

千羽鶴

写実的なものから吉祥文様として
多種多様に表現され用いられています。
