
↑上記、予約フォームから事前予約で、抽選会に1回参加で抽選会に1回参加できます♪
ブースさんのご紹介は、ReiMei +のブログ等でお知らせいたします。
こちらも↓ぜひチェックしてくださいませ🎶
紬のたけやまから生まれた、ウェディング専門フォトスタジオReiMei+
私たちReiMei+(レイメイプラス)は、振袖専門店「紬のたけやま」の敷地内にある、ウェディングフォト専門のスタジオです。
“Life is fantastic”
最高の人生をともに
そんな想いから、2023年夏に新しく建てられたReiMei+。
従来の「スタジオれいめい」は、お宮参りや七五三、成人記念など“人生の節目”をのこす写真全般を担ってきましたが、
ReiMei+は**“結婚”という特別な瞬間だけを撮るための場所**として誕生しました。
スタッフは変わらず同じメンバー。
でも、衣装やロケーション、スタジオのつくりから撮影の流れまで、すべてがウェディングのために作られた、
ReiMei+だけの世界観でお迎えしています。
⸻
【8月3日(日)】ReiMei+ 2周年記念イベント開催!
そんなReiMei+が、おかげさまで今年で2周年を迎えます。
日頃の感謝をこめて、8月3日(日)にスタジオとスタジオ前駐車場にて2周年記念イベントを開催!
今回で3回目となるこちらのイベントでは、毎回大好評の
・キッチンカー🍴
・ハンドマッサージ💆♀️
・顔タイプ診断👀
・ネイル&ヘアメイク体験💅💄
などなど、多彩なブースをご用意してお待ちしております!
↑上記、予約フォームから事前予約で、抽選会に1回参加で抽選会に1回参加できます♪
ブースさんのご紹介は、ReiMei +のブログ等でお知らせいたします。
こちらも↓ぜひチェックしてくださいませ🎶
いつも紬のたけやまブログをご覧頂きありがとうございます 🙂
本日は新作の重ね襟や帯締めの案内をいたします。
重ね襟は、振袖のスタイルに深みと華やかさを加える重要なアクセサリーです。特にトーションレース重ね襟、パール付重ね襟、刺繍付重ね襟は、それぞれ異なる魅力を持っています。
トーションレース重ね襟は、精緻なレースデザインが特徴で、軽やかさと上品さを演出します。
パール付き重ね襟、真珠の装飾が加えられたことで豪華さが増し、振袖全体の印象を引き立てます。
刺繍付き重ね襟、色とりどりの糸で施された模様は、振袖の色合いに合わせて選ばれることが多く、個性を演出するのに最適です。
写真のコーディネート以外にもバリエーション多数ございます♥貴方らしい装いを見つけに来てください。
◆只今!!親子来場特典で、ネイルチィップor浴衣プレゼントしています◆
紬のたけやま フリーダイヤル:0120-01-7466
1800着以上の振袖から、“わたしだけ”の運命の一着を。
王道の古典柄からトレンドのくすみカラー、ブランド振袖まで。
圧巻の1800着以上のラインナップから、あなたの「これだ!」がきっと見つかります。
「何が似合うか分からない」「どんなコーデにしよう…」そんな不安も、経験豊富なスタッフにお任せください。
顔立ちや雰囲気、なりたいイメージを大切にしながら、帯・小物までトータルでご提案します✨
そして撮影は、つい最近リニューアルしたばかりの併設スタジオ『れいめい』で!
ナチュラルもポップも和モダンな背景もそろえ、より衣装が映える設計に。
細部までこだわった空間で、“今っぽ可愛い”が叶います♡
もちろんロケーション撮影も大好評!
福島の絶景や有名スポットを背景に、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色。
ワンちゃんとの撮影や、家族みんなでの前撮りもOK🐾
「こんなロケーションで撮れるなんて!」という驚きと感動を、ぜひ体感してみてください。
一生に一度の成人式。
後悔のないように、“好き”をぎゅっと詰め込んだ自分らしいハタチを、私たちと一緒にかたちにしませんか?
まずはお気軽に、振袖見学へお越しください。
「写真みたいになれるかも♡」そんなワクワクを感じてもらえたら嬉しいです。
◆只今!!親子来場特典で、ネイルチィップor浴衣プレゼント‼︎◆
⸻
お問い合わせはお気軽に🎶
紬のたけやま フリーダイヤル:0120-01-7466
📸もっと見たい方はこちらから♪
InstagramやTikTokでは、まだまだ紹介しきれない振袖コーデをたっぷり更新中!
最新の入荷情報や人気スタイルもチェックできます✨
⇒下のリンクから&フォローお待ちしてます!
Instagram QRコード
いつも紬のたけやまブログをご覧頂きありがとうございます 🙂
本日紹介の新作振袖は紺地にが華やかに描かれた振袖のご案内をいたします。
紺色は伝統的な日本の色の一つで、落ち着きと気品を感じさせます。この深い色合いが、牡丹の鮮やかな色を一層引き立てています。流水紋が動きのあるラインに流れるように描かれて心地よいリズム感を与えてくれますね。
写真のコーディネート以外にもバリエーション多数ございます♥貴方らしい装いを見つけに来てください。
◆只今!!親子来場特典で、ネイルチィップor浴衣プレゼントしています◆
紬のたけやま フリーダイヤル:0120-01-7466
いつも紬のたけやまブログをご覧頂きありがとうございます 🙂
本日紹介の新作振袖は白地にが華やかに描かれた振袖のご案内をいたします。
純白の地色が、着る人の凛とした雰囲気を際立たせます。そこに描かれた丸菊の柄は、円形のフォルムがもつ柔らかさと、菊ならではの気品を備えています。菊は古来より長寿や幸福の象徴として親しまれてきたため、大切な場での着用にも相応しい柄です。
写真のコーディネート以外にもバリエーション多数ございます♥貴方らしい装いを見つけに来てください。
◆只今!!親子来場特典で、ネイルチィップor浴衣プレゼントしています◆
紬のたけやま フリーダイヤル:0120-01-7466
独特の美しさと個性的なデザインが特徴の「辻が花」。
格式高く、現代の成人式や結婚式でも人気の柄となっています。
模様をあえて不完全に仕上げることで、柔らかでふんわりとした風合いを演出してくれます。
白とグレーの落ち着いた色合いで、どんなシーンでもエレガントさを失わないすっきりとしたデザイン。
白は純粋さと清潔感を象徴し、裾に広がるグレーは控えめでありながら知的な印象を与えます。
柔らかい印象を与えてくれるこちらの白とグレーの辻が花は、
見る者の心を和ませ、特別な日を一層華やかに彩ってくれますよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
総合呉服販売・レンタル 紬のたけやま 0120‐01‐7466
トータルフォトスタジオ れいめい 0120‐58‐5506
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「片身替わり」の印象的なデザイン。
シンプルでありながらも奥深さを感じさせるデザインとして人気です。
「片身替わり」とは、着物の前後や左右で異なる生地や色柄を使用するスタイルのことを指します。
この手法を用いることで、一枚の振袖に違った表情や印象を持たせることができますよ。
片身替わりのデザインは他と一線を画す個性を求める若者たちから大人気。
古典柄の代名詞である菊の花を用いながらも現代的なセンスが光るこのスタイルは、
個性的なコーディネートを楽しみたい方にオススメです。
特別な一日をさらに印象的に彩ってくれますよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
総合呉服販売・レンタル 紬のたけやま 0120‐01‐7466
トータルフォトスタジオ れいめい 0120‐58‐5506
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも紬のたけやまブログをご覧頂きありがとうございます 🙂
本日紹介の新作振袖は白地に全体に柔らかい色合いの花々が描かれた振袖のご案内をいたします。
白地は清楚でありながら、煌びやかな柄を優しく包み込み、振袖全体に品格を与えます。柔らかな金色で描かれた牡丹や椿柄が優雅で上品な美しさがあり、白地に対して、ゴールドやシルバーの帯を合わせると、一気に華やかさがアップし、格式あるスタイルになります。また、小物にはちょっとした遊び心を入れるのもアリです。帯留めにモダンなデザインを選ぶことで、伝統を感じさせつつも、今風なおしゃれさを演出できます。
写真のコーディネート以外にもバリエーション多数ございます♥貴方らしい装いを見つけに来てください。
◆只今!!親子来場特典で、ネイルチィップor浴衣プレゼントしています◆
紬のたけやま フリーダイヤル:0120-01-7466